


沖縄人材育成センター (株)エムエスアイ 代表取締役会長
経営者・後継者育成センター (株)MARC 代表取締役社長
- 【略歴】
- 沖縄県那覇市生まれ
流通貿易会社勤務経験を経て、外資系能力開発センターにて全国で活躍。- 1977年1月(株)エムエスアイ設立
- 2011年1月(株)MARC設立
- 【これまで提供してきたトレーニング・活動内容】
- 人間の内的動機理解・人間関係改善創造性開発・自発性
- 人間力向上・感受性トレーニング
- 自己成長セミナー(自己への気づき、目的・目標意識の開発)
- 目標管理・自己管理・時間管理(生産性向上・効率化が企業を促進する)
- タイムマネジメントセミナーフォーシーズン(経営が分かる・時間活用)
- リーダーシップトレーニング・リーダーの人間学IPE (長野県で開催)
- 現場研修会・職場内教育訓練・社内教育の仕組みづくり
- 経営援助(理念経営と事業計画推進)・経営改善現場支援(経営戦略会議)
- 小・中・高生の人間成長セミナー(やる気合宿セミナー:夏休み開催)
沖縄の人づくりに専念、企業・個人の人材開発に携わり現在に至る。 フォローに重点を置いた現場主義。
経営者育成塾として、経営が分かる、経営ができる人づくりを県内企業の創業者・後継者を中心に『経営文武館』を毎月開催。 マンツーマンで指導育成。
海外においては『インターナショナルリーダーシップセミナー』を世界各都市にて開催。 常に実践現場にて経営支援を行い、現場直結型での人材育成は定評である。
沖縄の意識改革を中心に置き、「人づくりで沖縄を変える。10万人意識改革運動」をビジョンに企業及び個人の皆さんと共に活動。 全国から毎年100名余参加、海外からも参加。
導入企業1,000社余 研修受講者数述べ38,000人余(株式会社エムエスアイ受講者含む)
- 【比嘉良和が目指すもの】
- <姿勢>
- 教育は実践 - 吉田松陰
- ~沖縄からの人づくり~全世界から沖縄へ~ 10万人意識改革運動推進
- ~人づくりに生涯をかける~ 23歳の時決意
- 「人が気づき成長することを我が喜びとして生きる」
- <価値観・信条・行動指針>
- 沖縄伝統武道空手・古武術を50年稽古、心身鍛錬、一期一会、謙虚、難儀(苦行の意)
http://www.marcnet.jp沖縄 人材育成 セミナー 人材育成センター 株式会社MARC マーク
MARCは、小さい一流企業を創り出す経営者育成塾です。マネジメント(企業経営)に特化した内容で、経営者、後継者、経営幹部の育成を主としており、人間として人格を磨き、人の上に立つ者の心得を習得します。マネジメント能力やマーケティング能力を加速化してまいります。時代の変化に適応した揺るぎない経営基盤をどう創るのか、体験学習や実務を通して、時には公開セミナーや企業現場で、時には海外で行います。マインドをベースに、時代の変化に適応した組織づくりを支援してまいります。
もちろんこれまでどおり株式会社エムエスアイでは、個人の成長をさらに充実したものにしていきます。人は仕事を通して育つもの。個人の成長は企業経営に大きな影響を与えます。仕事は生計を立てる大事な手段であり、家族を守る大事な場でもあります。仕事そのものは人生であり、生き甲斐であり、創造行動の場であると考えます。エムエスアイは、マインドセンターとして特化し、「家庭を大切にし、自己を磨き、仕事に徹する人づくり」を深堀りしてまいります。マネジメントセンター(MARC)は、経営力をより向上させる為、人間力、技術力、組織力を強化します。もちろんマインドをベースにしたマネジメント力向上です。
マインドセンターとマネジメントセンター二本柱の組織体制にしたことにより、利用目的が絞られ、利用価値も高められることでしょう。